| 運営委員会 | 会員(法人会員・賛助会員) |
名称 北海道ニュートピアデータセンター研究会
代表者 代表 山本 強
所在地 (事務局)
〒005-0802
北海道札幌市南区川沿二条三丁目4番5号
クラウドネットワークス株式会社 社内
北海道ニュートピアデータセンター研究会
連絡先 こちらのフォームからお願いいたします
設立年月日 2020年7月14日
活動の目的 ・ポストコロナの時代、国内データセンター配置のあるべき姿を検証。北海道にデータセンターを沢山作ることの効果と重要性を議論。
・データセンターの経済性至上主義=東京一極集中から環境配慮型=分散型データセンター。それならば、北海道。データセンターは北へ。
・太平洋側、日本海側を結ぶ北海道ICT コリドールの具体化。
・北海道の地理的な位置や、北極海海底ケーブル敷設計画の活発化に伴い、我が国の海底ケーブルトポロジに対する北海道の役割を議論する。
・光海底ケーブルを仲介する北海道。北海道に海底ケーブルランディングのフリーポートを設定。
・データ、物流、人流が一体化した拠点を北海道に作り、日本のニューノーマルの形とする。
運営委員会

(2023年度)
本会役職名 氏名 所属/肩書/役職等
代表 山本 強 北海道大学 名誉教授
副代表 江崎 浩 東京大学大学院 情報理工学系研究科 教授 WIDEプロジェクト 代表
副代表 岸上 順一 室蘭工業大学特任教授、W3C Deputy Director
副代表 村井 純 慶應義塾大学 教授 WIDEプロジェクト Founder
監事 村田 英司 王子エンジ二アリング(株) 代表取締役社長
  有田 大助 アルテリア・ネットワークス(株) 取締役専務執行役員CCO
  黒瀬 善仁 京セラコミュニケーションシステム(株) 代表取締役社長
  ユハ・サウナワーラ 北海道大学 北極域研究センター 准教授
  田中 邦裕 さくらインターネット(株) 代表取締役社長
  中村 秀治 (株) 三菱総合研究所執行役員/三菱総研DCS (株) 常務執行役員
  藤原 洋 (株)ブロードバンドタワー 代表取締役会長 兼 社長CEO
  古田 敬 President, Digital Edge Group (兼) 日本代表
  前田 章博 ビットスター(株) 代表取締役CEO
  柳川 直隆 (株)フラワーコミュニケーションズ 代表取締役 北海道産業集積アドバイザー
事務局 三谷 公美 一般社団法人LOCAL 理事、さくらインターネット(株) クラウド事業本部
事務局 吉田 淳 クラウドネットワークス(株) 代表取締役
会員

(2023年度)
法人会員 (アルファベット〜五十音順)
Megaport Japan株式会社
株式会社アット東京
株式会社網屋
アルテリア・ネットワークス株式会社
イオンモール株式会社
エコモット株式会社
王子エンジニアリング株式会社
株式会社オプテージ
オリックス銀行株式会社
京セラコミュニケーションシステム株式会社
クラウドネットワークス株式会社
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社
さくらインターネット株式会社
株式会社サンケイビルテクノ
シスコシステムズ合同会社
ジャパン・リニューアブル・エナジー株式会社
大和ハウス工業株式会社
デジタル・インフラストラクチャー・コンサルティング合同会社
東急不動産株式会社
株式会社トクヤマ
株式会社苫東
ネットアップ合同会社
東日本電信電話株式会社 ビジネス開発本部
東日本電信電話株式会社 北海道事業部
ビットスター株式会社
株式会社ビットメディア
富士電機株式会社
株式会社フラワーコミュニケーションズ
株式会社ブロードバンドタワー
ほくでん情報テクノロジー株式会社
北海道総合通信網株式会社
北海道電力株式会社
株式会社大和研究所
ユニアデックス株式会社
楽天グループ株式会社
賛助会員 (アルファベット〜五十音順)
旭川市
石狩市
奥村 貴史 (北見工業大学 教授)
小樽市
小樽商工会議所
釧路市
札幌市
設楽 常巳
東海大学
苫小牧市
苫小牧商工会議所
名寄市
美唄市
北海道
一般社団法人北海道IT推進協会
北海道経済連合会
棟朝 雅晴 (北海道大学 情報基盤センター長・教授)
室蘭市